車載ソリューション活用提案

運送会社
運送会社
2025.02.13

運送会社

大きな車体で長距離移動の多い運送トラック。
走行距離が長ければ、それだけ危険に遭遇する機会も増えてきます。
機器を搭載することでの慎重運転への意識づけ、ドライバーの認識有無にかかわらない不安全状態の確認・改善など、安全運転の基礎を固めます

ヒヤリ事例で安全共有

ドライバーがたびたび遭遇するヒヤリハット。
どのような状況で、どのような場所で、どの交差点で起こるのか、記録・分析して危険箇所を洗い出せます。
営業ルートでどこが要注意地点なのか、こんな事例があった、など個人のヒヤリで留めずに社内で共有することで、危険予知に活かします。

 

 

ドライバーの運転レベルアップに活用

ドライブレコーダーに記録された映像データを蓄積・分析することで、ドライバー個々の運転の癖や変化も見えてきます。
急停車・急発進が多い、多かったがここ数ヶ月で減少してきた・・・などが感覚だけではないデータとして確認できるのです。
こうした情報を本人や他のドライバーと共有し、安全指導や運転レベルアップにつなげます。

 

画像

メールフォームからの
お問い合わせ

受付時間:24時間受付
3営業日以内にご返答いたします。

お電話からのお問い合わせ

新規購入・在庫、納期の確認など

受付時間 9:00〜17:00
土日祝・その他弊社定休日を除く

製品についてのお問い合わせ、
サポート対応について

受付時間 9:00~12:00 / 13:00~16:00
土日祝・その他弊社定休日を除く

LINEでのお問い合わせ